1月
「国技館5000人の第九コンサート」ソプラノ・アンダーソリスト
2月
新国立劇場 オペラ劇場 オペラ「サロメ」 奴隷役
3月
新潟県文化振興財団主催「県民会館40周年記念・フェニックスコンサート」
ヴァイオリン:奥村愛、チェロ:横坂源、フルート:小山裕幾
ソプラノ:鈴木愛美、テノール:笛田博昭
4月
新国立劇場 オペラ劇場 オペラ「魔弾の射手」 花嫁付き添いの乙女役
10月
新国立劇場 オペラ劇場 オペラ「リゴレット」 小姓役
11月
二期会 クリスタルコンサート
すみだトリフォニーホール 小ホール
新潟文化物語 記事掲載
http://www.n-story.jp/special/13/page2.html
<2009年>
9月
イタリア・ガッララーテにてオペラコンサート
12月
見附市・文化庁・地域文化芸術振興実行委員会主催
「アルカディア音楽祭」 まちの彩コンサート
12月見附<豆新聞>インタビュー記事 掲載
12月新潟日報 記事 掲載

<2010年>
1月
新潟アジア国際音楽祭・ニューイヤーガラコンサート(東京交響楽団)
指揮:秋山和慶 オーケストラ:東京交響楽団
ソプラノ:鈴木愛美 、 ジン・ザン
テノール:笛田博昭 、キム・ビュンジン
ヴァイオリン:井上静香
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール
テノール:笛田博昭 、キム・ビュンジン
ヴァイオリン:井上静香
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール
河合音楽教室主催「河合音楽コンクール・受賞者コンサート」ゲスト出演
11月
東京フィルハーモニー交響楽団 『夢づくりコンサート』
指揮:船橋洋介 オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団
11月
長岡市民音楽祭 「第九」 ソプラノ・ソロ
指揮:横島勝人 オーケストラ:長岡第九オーケストラ2010
ソプラノ:鈴木愛美 メゾ・ソプラノ:中森千春
テノール:竹内公一 バリトン:上野正人
合唱:長岡第九コーラス 2010
<2011年>
3月
ウィーン・シェーンブルン宮殿劇場
オペラ≪フィガロの結婚≫ バルバリーナ役で 出演。
Schlosstheater Schönbrunn
Oper <Le Nozze di Figaro> Barbarina
Dirigent: Uwe Theimer Regisseur :Didier Orlowsky
詳しくはこちらをご覧ください
7月
東日本大震災復興祈念コンサート
7月
見附市教育委員会主催
わくわくオペラ体験塾~きみも私もプリモ・プリマ~
新潟日報 記事掲載

9月
長岡市芸術文化振興財団主催 アウトリーチコンサート
11月
長岡高等学校140周年記念式典 <君が代斉唱>
長岡高等学校 会報 記事掲載